教育&キャリアアップ

IKASHIKAキャリアパス

スタッフ一人一人が自己のキャリア開発を主体的に考え、学び、成長していくことを期待しています。

主体的に学ぶ姿勢を応援します

私たちの教育に対する考え方は「主体的に学べる看護師の育成」です。これは決して難しい事ではありません。患者さんにも個性があり個別の看護が必要なように、看護師にも個性があります。 その人の理想とする看護観を大切にしながら、成長を見守り支援していきたいのです。そして主体的な看護実践を通して、人間として大きく成長して欲しいと願っています。

ジェネラリストラダー到達目標

ラダー 到達目標
・基本看護技術(必修)を習得し、実践できる。
・ 組織の一員としての役割を理解した上で行動できる。
・専門職として必要な知識・技術の習得に向け、主体的に取り組むことができる。
・患者の個別性を捉え、自立した看護実践ができる。
・組織の一員としてのメンバーシップを発揮できる。
・専門職として自己の方向性について考え相談できる。
・患者の状況から、変化について予測し看護実践ができる。
・組織の一員としてリーダーの役割を理解し、リーダーシップを発揮し、部署の課題解決に取り組むことができる。
・自己のキャリア開発について考え、方向性を見出すことができる。
・患者と家族を取り巻く状況を捉え、看護実践できる。
・組織の一員として、自己のチームに与える影響を理解し、管理者とともに部署の運営に関わることができる。
・自己のキャリア開発の方向性を明確にし、行動できる。
・複雑な状況下においてより専門的な知識・技術を活用し、QOLを高めるための看護実践ができる。
・部署を越え、組織から求められる役割を遂行できる。

ジェネラリストラダー取得のための研修

個々の成長にあわせて、チームの中でさらにリーダーシップを発揮し続けられるジェネラリストを育成 していくプログラムです。

構成要素(大項目) 小項目 ラダーⅠ
ラダーⅡ
ラダーⅢ
ラダーⅣ
ラダーⅤ
看護実践能力 看護実践 集合研修
e-learning部署での研修
院外研修
倫理
安全管理
組織的役割
遂行能力
マネジメント 集合研修
e-learning部署での研修
院外研修
キャリア開発
自己教育研究能力 教育・指導 集合研修
e-learning部署での研修
院外研修
看護研究

ラダーⅠ研修項目

ラダーⅠ   研修項目
看護実践能力   看護実践 <総合的フィジカルアセスメント1>
・正確なバイタルサインの測定
・BLS
<総合的フィジカルアセスメント2>
・症状からのアセスメント
倫理 ・看護者の倫理を考える
安全管理 <医療安全>
・医療安全の基礎
<感染管理>
・感染対策の基礎
<災害対策>
・災害対策の基礎
組織的役割遂行能力 マネジメント ・組織・医療チームの理解
・組織・チームメンバーとして役割の理解と実践
自己教育・研究能力 キャリア開発 ・ストレスとコーピング
・看護師としての私
・社会人・看護専門職としての自覚

ラダーⅡ研修項目

ラダーⅡ   研修項目
看護実践能力   看護実践 <緊急時のフィジカルアセスメント>
・緊急時の対応
<ケースカンファレンス>
倫理 ・日常の看護ケアで考える倫理(事例検討)
安全管理 ・災害への備え
組織的役割遂行能力 マネジメント ・リーダー・メンバーの役割
・交渉・調整術
自己教育・研究能力 キャリア開発 ・自己のキャリアを考える
指導・教育 ・リフレクション

ラダーⅢ研修項目

ラダーⅢ   研修項目
看護実践能力   看護実践 <緊急時のフィジカルアセスメント>
・急変を予測した対応
<リーダーの役割をふまえた患者緊急時の対応>
倫理 ・日常の看護ケアで倫理問題について考える
安全管理 ・インシデントの分析から考えるリーダーの役割
組織的役割遂行能力 マネジメント ・他職種連携のためのコミュニケーションスキル
・リーダーの役割と責任
自己教育・研究能力 キャリア開発 ・聴く力
・成人教育
・看護師のメンタルサポート
・各部署で勉強会開催
指導・教育 ・プレゼンテーション

ラダーⅣ研修項目

ラダーⅣ   研修項目
看護実践能力   看護実践
倫理 ・倫理問題を日常の看護ケアで考える
安全管理 ・災害に対して、自部署の課題に取り組む
組織的役割遂行能力 マネジメント ・部署の課題に取り組む
・リーダーの役割と責任
自己教育・研究能力 キャリア開発 ・自己のキャリアを考える
指導・教育 ・聴く力
・コーチング・ティーチング
・ファシリテーション
・勉強会企画支援
看護研究 ・看護研究・実践報告

ラダーⅤ研修項目

ラダーⅤ   研修項目
看護実践能力   看護実践
倫理 ・倫理問題を日常の看護ケアで考える
安全管理
組織的役割遂行能力 マネジメント
自己教育・研究能力 キャリア開発 ・自己のキャリアにあわせて院外研修受講
指導・教育 ・メンタリング
・勉強会企画支援
看護研究 ・看護研究・実践報告

ジェネラリストラダー I 取得のための基本看護技術演習

患者に安全で安楽な看護ケアを提供できる様に基本的看護の知識・技術の習得ができる


OJT・・・ 採血 与薬 吸引 血糖測定 酸素療法 皮膚/排泄ケア 輸液管理 導尿